会社概要

会社名石工房  中山石材工業 
住所佐賀県唐津市肥前町万賀里川545-1
対応地域県内であればどこでも
お伺い致します。
他県、他市町村部の
方もお気軽に
ご相談ください。
電話番号080-5256-8560
(外に出ている事が多いので固定電話から携帯電話へ直通に変更しました🙇‍♂️)

紹介文

以下、職人🛠さんの紹介文になりますが、父を含め機械が苦手な世代の方達👴の為、編集者(代表者息子)により紹介させて頂いております❗️

職人歴が18年の石屋さん

中山成夫(代表者)

ギフト営業を10年程行っていましたが、僕(編集者)が中学生の頃に、石屋の方と縁があり石屋に転職したみたいです。
営業と現場作業の両面で石屋の仕事に携わりはや18年目になりますね。大の話好きで、あまり本人は気にしてませんが人とのコミュニケーション能力には関心します。話好きですが職人気質なところもあり、有難いことに多くのお客様からご支援頂き、16年前程からベテラン職人さんと独立しております。お墓のご相談から石工事のご相談等はもちろん承ってますが、家のリフォームや外壁の塗り替え、水道管工事、瓦の葺き替えなども頼まれて施工した実績があります(私も一緒に行いました)大手業者様にはない長年のお付き合いができる、なにか問題があればお気軽にお電話頂ける、そんな仕事をしていける様親子共々目指しています。

職人歴が30年になる石屋さん

ますやまさん

石に関する仕事を25年ほどされていたそうです。父の高校の同級生で父が独立した時からお世話になっています。
体調を崩され今はあまり力仕事はされていませんが長年の経験を生かしより効率的に、より安心安全な現場になるよう監督、指示をしています。

職人歴50年を超える左官さん

せいじさん

10代から左官仕事一筋と本人さんから聞いてます。僕が生まれる20年前から左官さん一筋...けっこうスゴイですよね!?父いわく、昔はメジロ取りの名人と地元で有名だったそうです(現在はメジロ取りは禁止されていますが)
手先がスゴイ器用な方で家に遊び行った際に竹でカゴを編んだ物がありました!左官道具は手作りだそうです。作業中にひたすら喋りながら作業されるので最初はキレイに仕上がるか心配していましたが、仕上がりがスゴイ綺麗なのでいつも感心しながら仕上がりを見ています。

職人歴50年を超える左官さん

いのうえさん

左官工事と屋根工事を40年程されているハイブリッド職人さんです。熱い想いをもって仕事に取り組まれています。仕事に取り掛かる前にきちんとお客さんに何度も何度も説明を。現場を見てみないと絶対見積もりは出せない。だいたいという曖昧な言葉は使いたくない。等仕事に対して愚直で真摯と言う言葉がピッタリ似合います。僕が現場写真を見せようが、ムービーを見せようが、車で2時間かかろうが、絶対に現場を見て材料と手間賃を計算しないと気が済まない、そんな職人さんです(笑)

唐津市を盛り上げる石屋の青年

中山 大成(代表者息子)

福岡の大学卒業後に不動産会社へ営業として7年間勤め、転勤で沖縄、北九州、福岡、岡山に住んでいましたが縁あって地元に10年ぶりに戻って来ました。石屋に関しては中学生を卒業した頃からお手伝いとしてちょこちょこ働いていましたので本業の経歴としては3年、トータル経歴として17年程になります。良いニュースが少ない世の中をできる所から盛り上げていきたいなと思っています。
不動産の資格はいくつか所有していますので、不動産についてやご相続の相談等もあればお気軽にご相談下さい。

メールでのお問い合わせはこちら

powered by crayon(クレヨン)